ひとりごと
- 2018.02.03地下鉄の終電に間に合って、思ふこと。。
-
週末っていっても、もうそろそろ週末は新年会があるぞっ!って感じはなくなってきましたが、今年はあと何回かあるみたい。。
頑張れ胃袋っ!頑張れ肝臓っ! トカナントカ言いながらいざ始まると、そんなことケロッと忘れて楽しんでしまうんですけどね。。
こんにちは、滑り止め工事屋の佐々木です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
普段は、ほぼ毎日車移動の僕クラスになるとね…
たま~に電車や地下鉄に乗るときはこんあ何気ない通路でも、こういうのが結構気になったりするワケです。。
▼たとえ終電間際でも、写真撮影には常に余念がありません(笑)
で、何が気になるのかといますと。。。
それはもちろん、
「こんな地下鉄の通路も雨掛かりしたり掃除したとき、濡れたときを考えたら、結構滑ってあぶないんだろうなぁ~」ってコト
ほんとどんな事故でもそうかもですが、転倒事故が起こるときってほんの一瞬のことなんです。
「注意一秒、怪我一生」
な~んてうまいこと言うもんですね。
そう、たまたまその日慌てて走っていたとか、両手にモノを持っていたとか、出会いがしらとか、よそ見してたとか、これもダメですが歩きスマホしてたとか、
シチュエーションは数え出したらキリがなさそうですね。
こういったところ見たら、
「ここも滑りも止めたいな~、安全な床にしたいな~」
なんて終電に間に合った嬉しさを噛みしめながら、ホッと一息考えてたことは概ねそんなコト。
これからも、ひとつでも多くの転倒事故がなくせますように。
みなさんが安心して歩ける場所が増えますように。。
滑り止め工事屋のひとりごとでした。。
- 2018.02.02滑って危ないのは、人間だけじゃあない…とある水生動物編。。
-
どうも!動物滑り止め工事のスペシャリスト”ささやん”です。
今宵も動物園にて、なんか社会見学みたいな仕事やってま〜す。
ま、そんなわけで…
動物園のお仕事=夜間工事
の方程式が最近多めの今日この頃2018。
今年もあっという間に1月が終わりましたね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
で、今回は。。とある動物園で、一説では最強論もある動物のための滑り止め工事をご採用いただきました。
今回はお客様の目に入る部分ではなく、動物ちゃんたちの楽屋みたいな、いわゆるバックヤード部分での滑り止め工事です。
ホント動物園のお仕事に来て思うことは、もちろん動物がカワイイなっ!ってこともあるのですが、何より感じるのはそこで働くスタッフの方々の動物に対する優しさとか思いやり、をすごく感じるのです。。
それはスタッフさんのお世話をする姿、動物たちに接するときの”まなざし”を見れば一目瞭然です。
僕も床を見るとき、そんな優しい”まなざし”になりたいなあ~(一重まぶたですが…笑)って改めて思うワケです、はい。
▼最初の洗浄のひと手間、ふた手間で、施工の精度が格段に向上します。
今回も、転倒事故が起こる前からのご相談でした。
動物ちゃんは、滑ってコケそうになっても「危なっ!」とか言えないけど、危険予知、安全対策、事故予防の一環として、事前の対応策といった案件がこのように増えてくると嬉しくなりますね。
だって、せっかくお仕事するなら
ボク達は「転ばぬ先の杖」の存在であり続けたいですもんね。
まぁ、今回も洗って乾かし、塗って乾かし、塗って乾かし、塗って乾かしの長丁場になりましたが、朝までになんとか「すべらんなぁ〜」に仕上がって、動物もスタッフさんも、僕も満足です。
こうやってすべての人が笑顔になるこの仕事。。
う~ん。やってて良かったと思える瞬間です。
- 2018.02.01マンションのエントランス部分って滑りませんか??
-
☑口癖は「すべらんなぁ~」
な~んて、そりゃ職業が”滑り止め工事”なので、コレ現場でよく言うコトバのひとつです…
でもね、勘違いされて非常に困るのは、ボクは「床を滑らなくする」のは非常に得意でも、「すべらない話」が非常に得意というわけでは全くないということ。。
というわけで、お問合せいただいて初めて伺うことになったお客様には、ハードル低め設定の、ややウケ、ややスベリのトークを期待ぐらいでお待ちいただけますと、非常に助かりますっ!!
こんにちは。 滑り止め工事屋の佐々木です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今回の滑り止め工事のご紹介は とあるマンションのエントランス部分に滑り止めSGS工事をご提案の上、採用いただきました。▼素敵なタイルも雨に濡れると…
▲やっぱり雨の日には滑って危ないですよね。。
でもこうやって、転倒事故が起こる前に僕たちにお声を掛けてくださるお客様、オーナー様や施設管理の方々の意識って非常に高いように感じています。
もちろん僕たちはプロなので、どの現場に行ってもシレッとした顔で平等に常に100パーセントの力を出して頑張らせてもらってます。
でも、こういう意識の高い管理者の方がいらっしゃる現場だと「120パーセントの力がついつい出ちゃう」ってお話は、本来内緒のお話しなのですが、これを読んでいただいてる方だけにはカミングアウトしておきたいと思います。笑
#にんげんだもの
ホントこの仕事をしてますと、楽しいことにいろんな施設を回らせてもらうことができるんです。
もちろん仕事で伺ってるワケなのですが、それでも毎日が社会見学みたいな新鮮な感覚ですね。
我ながら10年やっててまだ、そんな感覚かよっ!て言いたくもなりますが、同じような施設でも二つとして全く同じ建物はないってところもまた、魅力のひとつなんでしょうね。
現場といえば、マンション、病院、商業施設、学校、大浴場、個人住宅、店舗等々と…
先ほども書きましたが、すべて異なる建物です。
でも一つだけすべての建物に共通する点があるのです。それは…
すべての建物には「床」があるってこと。
そして床がある限り、そこで歩行する限り常に 転倒事故の可能性があるってこと。
そう考えると、床がある限りどこへいっても、この滑り止め工事が必要な個所って、無数にあるわけなんです。。
でもひょっとしたら「滑り止め工事」って、まだまだ世間的にはメジャーな仕事、誰でも知ってる仕事、ではないかもしれません。
だって、現場でボク達が工事するたびに、その効果を見たり感じたりされたお客様からは「うわっ!すごい!!」とか「こんなの初めてみたよ。」とかって驚かれれる シチュエーションって、フツーにしょっちゅうありますもんね。
そう!滑り止め工事って、まだまだマイナーで「知ってる人は知っている、知らない人は覚えてね」な職種です。
それが今、ホームページであったりブログであったり、はたまたフェイスブックやツイッター、そして去年の流行語大賞「インスタ映え」(もう忘れかけていませんか?…笑)のインスタ、 といったいわゆるSNSからのお問合せが増えてきている今がまさに、これからのビジネスの過渡期にボク達は生きているのかな?? な~んてしみじみ思う今日この頃2月も始まりました2018
って、超アナログだった僕が、こうやって楽しんで、マメにブログ書いたり、フェイスブックやインスタに至ってはほぼ毎日更新しているこの時代。。
そして、今までだったら知りえなかった人たち、ひょっとしたらスマホがなかったら一生合わなかったかもしれない人達と交流したりお仕事できるこの時代。。
うん、なかなかエキサイティングな時代ですなっ
な~んて夜中AM1:42分にボソっと思ったことは概ねこんなコト。
ナンダカンダとうだうだと、書いてみましたが、
今回ももちろん バッチリと「マンションのエントランスのスベリを完全に止めて来ましたよっ!」の独り言は以上で~す。
めでたしめでたし。
- 2018.01.27仲間。。「東京に行ってきました」
-
【東京に行ってきました】
な~んて名前のお土産も、駅とかで絶対売ってそうな気もしますがね…笑
今回は一泊二日の短い旅でしたが「ブログで書くと、こりゃ何回かに続きそうな予感がするぞ!」ってボクの予感はどうでも良さそうなので、もう二度としませんね。笑
こんにちは。 滑り止め工事屋の佐々木です。
そう!昨日の1月25日、26日と、行って帰ってきましたよ、東京からね。。
▲片道二時間半の電車の旅は結構好きな時間です。。
▲まあ、名古屋までずっとこんな感じだったんで...結局4時間くらい掛かりましたがね(笑)
でもねずっと雪がこんだけ降ってたのに、静岡を越えると...
▼富士山キターーーーーッ!!
いや~ 絶景でした。。
で、そしてまた 東京は池袋に着くと...
地下から上がってきた瞬間。。
あまりの寒さにボソッと「冷蔵庫かいなっ!!」って独り言。。
そう!ボクは声のヴォリュームが大きいとよく言われます。
で、それを近くで聞いてた、若干紳士とは程遠いないおじさまに、
「冷蔵庫じゃないよっ!」って、冷め気味にツッコまれたのか?独り言返しされたのか??
そんな微妙ヴォリュームの声を後にしながら歩みを進めていくワケです。
▼しっかし、さむぅー! トキヨーさむぅーー!!
▲雪が全然解けてまへ~ん
ホント何回来ても街は、目新しいモノばっかりで、やっぱりテンション上がるワケですわ…。でもね、今回もモノよりなナニより大事なことは、ボクがこの【滑り止め工事】を始めた10年前からずっとお世話になっている『ナックエンジニアリング(株)』さんの会社で新年の打ち合わせ。
初めて来られた方はこちらの看板が目印です。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▲コレ、見えますか。。。??「僕らと一緒に頑張ろうという名の代理店を募集中です!!」の文字が。
ホント、まだまだ大阪にも同じ志をもった仲間が増えてくれるといいのになあ~
なんて日々考えている今日この頃です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
☑光陰矢の如し
10年です。そう!あっという間に10年です。
もうボクがこの仕事を始めて「すべらんなぁ〜♪」な〜んて言い出して、もう10年です。この仕事を始めた当初はと言えば…
営業に行くことも現場で作業することも、超が付くほど、ドキがムネムネだったことを思い出しますな~
今考えると 懐かしいやら恥ずかしいやら…(笑)
でも、確実に言えることは その必死のパッチで体当たりしていたころの気持ちって、すごく大事で必要なことだったんだろうな。 な~んて今なら自信を持って言えたりするから不思議です。。
まぁ当たり前ですが、最初は誰でもド素人ですからね…。年月の早さにもビックリですが、同時に嬉しいコトと言えば、同じメンバーと長い月日ほ一緒にお仕事させてもらってる事、そして新しく増えた仲間の人たちと一緒にこれから長くお仕事させてもらえるコトに、ホントささやん感謝感激ですわ。。
ってまだ到着してないのにな...笑
つづく。。
- 2018.01.23「人と人」※なんか絵文字みたいですが…
-
2018年も三週間が経ちました。
ココで気を抜くと年初に誓った目標がフワァ~っと、なかったことになりそうなので、改めて気合いを入れなおさないとっ!!
な~んて、またまたボクの新年の意気込みアピールは、この際どうでもよかったですね。。笑☑最近のお客様からのお問合せの傾向
もう忘れてることかもしれませんが、去年の流行語大賞が「インスタ映え」でした。そんな影響もあってかなかってか、最近のお客様からの問合せについても、なんか変化が表れてきたように感じるワケです。例えば、これだけ情報が溢れまくってる世の中で、縁あってボクのSNS(インスタ、フェイスブック、ツイッター、ブログ)を見てから問い合わせてこられるお客様の層が、以前と比べて格段に一緒にお仕事がしやすいお客様ばかりになりました。うん、これってすごいことですよね。
ホント以前の(今でもたまにいらっしゃいますが…笑)電話帳などから電話されてきたお客様とは、気持ちよくお仕事できる確率が雲泥の差です。
最近では電話やメールでお問合せ頂いたお客様のところに訪問させてもらった時でも、中にはもう以前からの知り合いのように接して頂けることもしばしばで、名刺交換も忘れそうになる時があったり、「あっ!いつも見てる本物が来たっ!」ってなんて笑って言ってもらえたりしてます。しかも先日なんかは、自分が出展していないタイルの展示会にフラッと遊びにいったときに「佐々木さんですよね?」なんて全然知らない方から声を掛けられたリ。。 別に有名人でもなんでもないフツーの僕ですが、こうなると毎日お客様や職人さん、業者さん、とにかく廻りの人と接するのが、俄然楽しくなってくるわけです。
スマホやパソコンばっかりいじってるとあんまりよくないぞ!って言われる年配の方々もいるかもですが、いじってるからこそ今、毎日自分と好きな人とだけお仕事ができてるんだと思います。
そりゃ、これだけ情報が溢れてる忙しい時代に、ボクの投稿を見て「この人、何か嫌い!」とか「合わないな」って人は、実際に会う以前に選別敬遠されますもんね。。
なんか暗いニュースばかりが流れてるような気がする毎日ですが、それでもやっぱり何処へ行っても「人と人」、何をするにも「人と人」なんですもんね。
な~んて昨日の晩 珍しく寝つきが悪かった時に、考えてたのは概ねそんなコト。。
さあ、今日も一日頑張ろう!!
な~んて 町の滑り止め工事屋のひとりごとでした。。
では、それではまた~
- 2018.01.22滑って困るタイルには、この解決方法が一番人気。。
-
いや~、今日も寒いですね。。
こんな夕方に、現場でバケツの水に手を突っ込むと、
「冷たーーーーーっ!」っていうよりも、
「痛ぁーーーーーーーっ!!」の方が正しい表現になりますが…
「そもそも嫌なら、職業変えんかいっつ!」みたいなアドバイスは、せっかくですがお受けしておりませんので、今後とも、滑り止め工事屋のボクこと佐々木をよろしくお願いいたします!(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。改めましてこんにちは。
滑り止め工事屋の佐々木です。
今回の滑り止め工事のご紹介はとある高速道路のパーキングエリアの共用通路部分の滑り止め工事。
滑り止め工事のご提案から、今回はSGS施工をご採用いただきました。
高速道路のパーキングエリアと言えば、それは毎日毎日たくさんの方が利用する施設です。
車を運転する僕からすれば、モチロンなくてはならない施設です(特にトイレと缶コーヒーはほぼ毎日です…笑
でも、外部の床タイルって耐久性は抜群で何十年も使えるんですが、年数が経つと…
雨の日には、やはり滑って危ないんですよね。
▲施工後も外観は見た目そのままで、効果はバッチリ!
私たちの仕事は、施設管理者の方からご相談を受けたとき、現地の状況を見て施工方法をご提案したり、メンテナンス方法をお伝えしたりてりして、施設管理者の方と連携ながら安全を作っていくものだと考えています。
で、状況からみて今回オススメしたのが、
タイル面の滑り止め工事の中で人気ナンバーワンのこの工法。
SGS(ノンスリップ・ガード・システム)施工 でした。
もちろん私たちの現場作業は責任施工です。
一度工事をしたらそれで終わりではありません。
施工後のメンテナンスのご相談、もし御希望であれば定期的な清掃洗浄もお受けいたしております。
お客様からすれば、滑り止め工事が終わってからが建物維持管理の再スタートですもんね。
工事の時の一度切りのお付き合いよりも お客様と共に、建物を維持メンテナンスできる会社でありたいと思っています。
「もう既に滑り止め工事を終えられたお客様、またこれから滑り止め工事される方、今検討中であるというお客様皆さまにハッピーなことが起こりますように。。」 あれ?なんか、乾杯の挨拶みたいですね(笑)
本日もありがとうございました。
今週は、今年初のゴルフがあったり、週末には東京に出張だったり盛りだくさんな感じですが、今日も明日も明後日も、じゃんじゃん楽しみたいと思います!
ではそれではまた~
- 2018.01.19「大きくなったら、お前は背広着て、革靴履くような仕事につけよ」
-
よく守備範囲が広いね~なんていわれることもありますが、はたして守れているかどうかは別として、これからもアッチコッチに首を突っ込んで攻めていきたいゾ!な~んて意気込みだけは持ってマス!!
こんにちは、滑り止め工事屋の佐々木です。
で昨日のブログに続きまして。。
そう富山県のお客様のところまで伺ってきました。▼雪道にビビッて スタッドレスタイヤの付いたレンタカーを借りちゃいました
しっかし、日本と言えば、島国だの、小国だの「狭い日本、そんあいに急いでどこへ行く」だの言われてますが。。
なんのなんの、大阪から数時間走っただけでこの雪景色。。
こんな景色見ながら運転してたら、学生時代のスキー部だった頃 ワックワクしながら雪山目指してた頃をついつい思い出してました。
(※あ、でもその当時はスタッドレスタイヤが高くて買えなくて、凍えながら指がちぎれそうなりながら チェーンを着けたり外したりしてたことはココだけの話でお願いします)
でお題の「大きくなったら、お前は背広着て、革靴履くような仕事につけよ」な写真はコチラっ!!
▲うん、全然似合いませんな。。笑
そう!普段は作業着だったり動き易い恰好をすることがほとんどなボクですが、たまにこんなスーツを着てみると…
「七五三じゃないですよ」
って言いたくなりますわ。。笑
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そういえばその昔
自分の父親には、まだ僕が小さかった頃によく、
「大きくなったら、お前は背広着て、革靴履くような仕事につけよ」
な~んて言われて育ててもらった筈でした。
でも残念ながら…
今でもボクは、毎日作業着で、泥まみれ汗まみれの埃まみれになりながら現場に出てますよ。
でもね、お父ちゃん。。
「ボクは全然後悔してないでっ!!」
な~んて面と向かっては 絶対に言わないコトを、自分の思いの丈を、ここでカミングアウトして
本日のブログは終わりにしたいと思います。
では、それではまた~
- 2018.01.17仕事って、いろいろあるから「面白い」
-
こんばんは。
面白いと思えるなら、何でもしますやりますでおなじみの、滑り止め工事屋の佐々木です。。
※あ、もちろん法律の範囲内でのコトですが…
そういえばTV見ても、最近は視聴者の特にクレームを言う人を気に過ぎてるのか、画面の端っこに、何でもかんでも注意書きとか、お断りのテロップが入って、若干シラける気持ちになってしまうのはボクだけでしょうか??
※あくまで個人の感想です。。笑
で、今日の本題はコレっ!!
見えますか?このカーナビの画面が??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そう!今日は朝もというか深夜から、富山県のとあるメーカーさんまで、
AM2時50分起床➡AM3時30分出発➡4時間半のドライブ➡AM10時富山県まで打ち合わせ
のなかなかハードな日帰りコースに行ってきました~。
ホント、打ち合わせのみで、こんな遠いケースもなかなか無いですが、お問合せがあってから、なんとな~く「面白そうだ!!」の僕のアンテナが反応してたので、お問合せを頂いたら二つ返事でお受けすることにしました。
この「面白そうだ!」、って仕事をするうえで、ボクの大事な大事なポリシーだったりするんです。
やっぱり仕事するなら「面白いコトを」※1 「好きな人」とやりたいですもんね。
※1 ココでいう「面白いコト」って言うのはもちろん、爆笑するコトでも、楽するコトでもなく、どちらかというと何か超えないといけない困難や事象があったりするコトを指してます。。
アレ?アレレ?? なんか、やはり運転し過ぎなのでしょうか??着地点が見つからないまま、尻下がりに今日のブログは終了する感じになってますね…
なんかすみません。。
それでは、また明日からまた
「面白そうなコト」を見つけるために、やるために
ガンバリマスッ!!
おやすみなさいzzz
- 2018.01.15寒ぅーーーーーツ!
-
寒ぅーーーーーッ!!
まぁこの時期の、外での現場仕事ってホントに寒いのなんの…
あ、コレわざわざ言わなくても、日本全国ただいま冬真っ盛りなんで、みなさんご存じですね。。笑
寒さに弱めの滑り止め工事屋の佐々木です。
▲なんとなく気温がどんどん下がってるのは、どうか気のせいであって欲しいゾ今宵はAM0:30。。の画
☑世界は誰かの仕事で出来ている
ボクらの仕事って、夜中のだ~れも居ない時間に作業して、ボクらの仕事に気付く人がいたり、気が付かない人もいたりするかもなお仕事です。
それでも翌日にまた何事もなく 当たり前のように安全に施設が運営されるって事だけで…「あ~寒っ!!」って2000回ほど言いながらの作業でも「あ~やって良かった♪」なんて思うワケです。。
で、こんな日は、帰り道にあったかいラーメンが食べますよ。
うん、チャーシュー麺大盛りぐらいの贅沢はいいよね、こんな日は。。
では、それではまた~。
- 2018.01.13今年の漢字
-
一年の計は元旦にあり。。
な~んて言いますが…
あ、その元旦は家でのんびり寝てました…笑
こんにちは、滑り止め工事屋の佐々木です。
少しずつ年齢を重ねてくると、どうやら…
「どうせ毎日過ごすなら、テーマを持って生きたほうがどうやら楽しいゾっ!!」な~んてことがわかってくるわけです。。
で、肝心の
☑今年のテーマは
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そんなワケで 今年とテーマを漢字一文字で表してみました。
それは…
「磨」
「何事にも言い訳することなく、今あるものに感謝して、今あるものをさらに磨きをかけて、技術や知識はもちろん自分自身の人間性を高めて、さらに次のステージに行こう!!」って、一月の始めだからこそ言えることをこちらブログで、こっそりとカミングアウトしてしみました。。
▼そんなボクの意気込みはコチラッ!
そうです。。
事務所に、自分で書いて自分で飾るパターンのやつです。。。笑
さあ、今日も磨きに磨かれに、出かけようか!!
では、それではまた~
良い週末を!!