滑り止め工事 施工例
- 2018.01.11その事故...無駄にはしまへんでっ。
-
最近は「寒いね~」が、「おはよう~」の挨拶よりも先に出てしまう 滑り止め工事屋の佐々木です。。
「そりゃ、寒いのは冬なんでね...」なんて言い出すと元も子もない話になるので、とりあえずこの辺でやめておきますね。。
で、昨日伺った現場はココのコレっ!
☑その事故、無駄にはしまへんでっ!
今回もそうなんですが…
ボクら滑り止め工事屋って、実は転倒事故が起こってから、急遽呼ばれて現場に直行したりするパターンも多いんで す。
でもホントは...
「誰かがコケたり怪我したりして大事になる前に、ボクらを呼んで欲しいんですケドね〜。」
な〜んて、寒空の下の独り言。
▲でも、今回の転倒事故は、お怪我も軽かったのが不幸中の幸いでした。
なので、変な言い方かもですが
「今回の転倒事故...無駄にはしまへんでッ!!」の、アツイ意気込みで、後ろの階段をガッツリと対峙したいと思います。。
しっかし、夜になると本気で寒いね~。
では、それではまた~
- 2018.01.10大事なのは『現場力』
-
こんにちは。
今日もすべらんな~な現場のお話し。。
あ、滑り止め工事屋の佐々木です。
☑滑って危ないのは人間だけじゃない
今回はとある動物園にて、○バちゃんの滑り止め工事に行って参りました!
深夜の工事ということもあり、ボクらが作業している隣のお部屋では、でっかい○バちゃんが爆睡されていました。
さすがに写真は撮ってませんが、檻の外から見るとやっぱりカワイイですね。。(一説には 動物最強説もあるらしいですが..笑)
そんなことより、今回の滑り止めは、念には念をということで、二種類の滑り止め施工法をミックスした
水陸両用動物特別バージョンでした。
▲なかなかヤヤコシイんですけどね、コレ(笑)
でもこうやって毎日毎日現場に出ていると、未だいろんな経験をさせてもらえることに感謝です。
もちろん一つ一つの技術や知識においては、もちろんボク達はプロですので自信を持っていますし、日々勉強や研究も重ねています。
でもね、ただそれだけでは補えないものがあるんです。。
☑それはやはり現場の経験値であったり現場力
よく「量より質」なんて話を聞きますが、ボクはそれは圧倒的な「質より量」を重ねたあとで出てくるものだと思っています。
いくら頭で考えたり、練習したり、勉強したとしても 現場でモノを言うのは、圧倒的な数の経験に裏打ちされた知識であったり技術であったり、勘なんです。
そもそも数をこなす前から 上手になんかなれませんから。。
ってなわけで、今日も滑りでお困りの、とある飲食店までお話を伺いにいってきます!!
ま、何事も経験です 体験が大事ですね。
では、それではまた~
- 2018.01.08パン屋さんの滑り止め工事に行ってきました。
-
そう!パン屋さんと言えば…
まだボクが小さい頃…毎朝、近所のパン屋さんまで買いに走ってたっけな。。
な~んて 若干セピア色掛かった思い出話はなんて、
話し始めると長くなりそうなので、もう二度としませんね…笑
今回の滑り止め工事のご紹介は、大阪の『なんば』の、とあるパン屋さんです。
▼昼間は、毎日お客様が長蛇の列になるので、どうしても閉店後の深夜作業になっちゃいます。。笑
こうやってボク達は、アッチコッチに滑り止め工事に行くわけですが…
特にいろんなお店に行って感じることは、
「飲食業の店内って滑る箇所が多いなあ~」ってコト。
(それがたとえ、毎日キレイに清掃されてるお店でもね)
場所は厨房やパントリー部分はもちろん、廊下部分とかスロープ部分とかとか。
営業中はどうしても、厨房の油や粉、その他を店内に足で持ってきてしまいますもんね。
それが繁盛店だとその確率がさらに上がってるような気がします。
今回の場合は、
・既存の床が長尺シートだったということ
・とにかくお客様の数が多いため耐久性が欲しいということ
・お店のイメージを壊したくないので、色のついたテープや塗り物
にはしたくないということ
・工事中でもお店は休ませたくない
等の条件を踏まえて。。
【グリップフィールドプラス】という施工方法で夜間工事を採用しました。
▲透明な硬いポリカーボネート樹脂にアルミナ骨材を混ぜたものを塗布しています。
今回も、こんな感じで被膜が透明な為、工事後も意匠性を損なうことなく
安全性を高めることに成功しました。
ただ、ポリカーボネート樹脂にアルミナ骨材って言っても。。
??なんだそりゃ?? だったり、
極論で言えば、お客様からすれば、
ひょっとすれば、素材なんてどうでもいいコトかもですよね…笑
極論でいうと大事なのは、施工方法云々よりも
「とにかく 転倒事故が起こらないようにしたいや!」
ってことかもしれませんものね。。
どんな仕事でもそうかもしれませんが滑り止め工事でも
同じように見えても同じ現場って、ふたつとないんです。
そう!毎回毎現場が特別なんです。
もし現在、「床が滑って困ってるんだよね~」とか
「何とかしたいんだけど、どうしたらいいのか分からないんだよね~」とか
「そもそも誰に頼んだらいいの??」とかとかありましたら。。
この機会に私たちと一緒に『滑り止め対策』を練ってみませんか?
広さ、平米数にかかわらず、ご相談お待ちしております。
そんな有限会社マイト 佐々木康至(ササキ コウジ) です。
では、それではまた~
今回もありがとうございました。。
- 2017.10.06
-
わお!もう10月やんかっ‼︎ つい先月まで9月やったのに......笑 とかって、きっと来月も言うんでしょうね( ^^) こんにちは、滑り止め工事屋の佐々木です。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
☑僕らの仕事は滑り止め工事ではない。 な~んて、いきなり訳のわからない感じで始まりましたが... ニュアンスが難しいですが、お伝えしたいことはこんなコト。。 もちろんボク達は毎日毎日現場で、 お客様の現在『滑って危ない床、滑りでお困りの床』を 『滑らない床』にする作業を行っているわけです。 でもね。。 それは何のためにかといいますと...やっぱり 床を滑らなくすることで ➡お客様の安全が確保できる/歩くことが楽になることで ➡喜んでもらえることで ➡笑顔になってもらいたい やっぱり作業終わりに、お客様から笑顔で 「ありがとう」 って言って頂けるコトは 仕事人として大きな喜びであったり醍醐味ですもんね。。
まぁ若干暑苦しい思いを書いてみましたが、
そんなことより今日も僕らは、
相変わらずのいつも通りにココでコレっ!
▲写真は『絶賛滑り止め工事』作業開始前のワンシーン。。
※作業前に試しに小範囲に滑り止め加工して
「お客様にこれぐらい効果がありますよ」ってコトを確認していただいてます。
僕もカレコレ長いこと、この仕事やらせてもらってるけど、
まあ結構この時間が好きだったりするわけで…。そう!実際にこうやって現場で、
お客様にその効果を体感してもらった時の
「おおおっ!すべらんなぁ〜♪」
って喜んでもらえる瞬間がねっ!ま、そんなこんなで10月もフツーに始まりました。。
ほんと、フツーってありがたいことでんな♪では、それではまたっつ!
- 2017.09.26仲間の為に。。
-
どーも! こんにちは。
仕事とかプライベートとか分けるほうではないですが、
自分ではまあまあ守備範囲が広めだあと思ふ今日この頃、
滑り止め工事屋やってる佐々木です。。☑ 仲間の為に 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 なんか恰好良さげな始まりになってしまいましたが、そんなことはさておき、 ボクが毎日行っている滑り止め工事には、全国にたくさんの仲間がいます。 もちろん大ベテランから、始められたばかりの新人さんまで様々です。 今でこそベテラン顔しているボクも、始めた10年前はもちろん新人でした。 でも、振り返れば、当初この業界で右も左もわからなかったボクが、 こうやって毎日楽しく営業できているのは ボク達が所属する e-MACKS のみなさん、そして全国にいる仲間のおかげ だなあなんてしみじみ思うわけであります。 ほんと最初は 技術を教えてもらったり、知恵を借りたり 経験を積ませてもらったりとね。。
てなわけで、そんな僕も「恩返し」というか「恩送り」の意味を込めながら
先日岡山まで、滑り止め施工に行ってきました!
▼で、写真暗——-ッ!
▲現場は岡山市にあります老人介護施設の大浴場でした。
介護施設のお風呂って、もちろんお年寄りの方が滑って転倒したら危険ということも
あるのですが、もうひとつ。。
介護する側のスタッフの方々からも、ボク達が行う SGS滑り止め工事が終わったあとは
もう全然すべらなくなったので
「踏ん張りが効くので、仕事が楽になったわ~」
とか
「今まで腰が痛いのがずいぶんマシになったよ」
とかとか
嬉しい声をよく頂いています。。
あ、話が脱線しましたね。
なぜ今回大阪から岡山まで はるばる来させてもらったかと言いますと…
以前からボクの現場に研修に来てくれたりしていた、
とある岡山県の仲間が今回初めて大型受注を受けたということで
・初めての現場を完璧にこなしてもらいたい
・次の受注につながる仕事がして欲しい
・なにより実際にお客様に喜んでもらって欲しい
・そしてボクが単純に嬉しかったから
な~んて要素が組み合わさって
話を聞いた瞬間から、勝手に当日お手伝いに行くつもりにしてました。。
いや~ほんと、仲間が立派になったり、仕事を受注してる姿を実際にみると
やっぱり嬉しいもんですね。
▼残念ながら、ボクの出番も無いくらいに完璧な仕事をされてました!!笑
こうやって仲間がどんどん増えて、
この滑り止め工事が 毎回「おおお~っ!!」って驚かれる工事から
「あ、コレね、もう知ってるよ!!」ってスタンダードな工事にしていくことが
これからの僕らの使命なのかな~
な~んて感じた 楽しい岡山出張でした。。
また今日も転倒事故が起こらないよう
滑って危ない床で起こる事故を少しでも減らせるよう
また今日も一日頑張りますッ!!
あ、そうそう
岡山県津山での滑り止め工事/ハウスクリーニングは
e-clean(イークリーン)さんまで是非!!▼コチラ代表の安田さん
では、それではまた~
- 2017.09.04マイナスイオンが嫌いな人っているやろか??
-
毎月言うてますが、
あっという間にもう9月。。とか言い出すと…
なんか忙しい感な話が止まらなくなりそうなので、
この辺でやめておきますね。。こんにちは!滑り止め工事屋の佐々木です。
マイナスイオンってお好きですか??
実はボクは大好きです。。
ま、いまだかつて目で見たことは無いんですがね(笑)
で、そんなマイナスイオン好きなボクが
今回滑り止め工事をご採用頂いたのは
滋賀県は日吉大社様の社務所玄関です。
▲いや~ なんか空気が凛としていて気持ちいいですね
まだ若かりし頃なんて、お寺や神社だけでなく古くからの日本的なもの
にもなんら興味もなかったもんですが、こうやって年齢を重ねると
不思議なもんで、やっぱり興味を惹かれるようになってきてますね。。
う~ん。。
お寺って、いいですね。
▲表現は違うかもだけど、かっこいいですね~
ま、今回滑り止め工事のかなり作業工程はかなり割愛しますが、
それでも見えないとこでも一生懸命に
「すべらんなぁ~♪」な滑り止め工事も完了です。
おかげさまで、今回も気持ちよくお仕事させていただきました。
それにしても、
この”社務所”(しゃむしょ)
って言うこの言葉の素敵な響き。。
う~ん。 味がありますな~
今回もありがとうございました!!
きっと来月初めも
「毎月言うてますが、
あっという間にもう10月。。」
から始まりそうですな。。(笑)
今月もよろしくお願いいたします。
では、それではまた~
- 2017.07.29マンション階段部分の滑り止め工事
-
こんにちは! 滑り止め工事屋の佐々木です。。
「今日も暑いっすね~」
って、朝でも昼でも夕方でも、
現場で会う人会う人に声を掛けたり、
声を掛けられたリするだけで、
なんか妙な仲間意識が生まれちゃう夏真っ盛り2017
と、いうことで…
「今日も暑いっすね~」
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今回は、奈良県のとあるマンションの共用部分です。。
現場は、この共用部分が滑って危ないコト、
時に転倒事故が起こり、どうしたものかと
長年お困りのようでした。。
そして、こちらのマンションには綺麗なタイルが貼られてあり、
現在滑る床であっても、
・張替えするにはもったいない
・何しろ莫大な予算も掛かるだろうし、
・何か滑り止めの手を打つにしても、美観を変えたくないし
・長期間階段が使えないのは困る
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
と、いうことならば、
ここはすべての条件に当てはまる
滑り止め工事【SGS】をご採用いただきました。
▲住民の皆さまの通路を確保しながら施工できるのも、
このボク達のSGS施工の魅力のひとつです。。
もちろん他の滑り止め工事と異なり、工事が終わった瞬間から開放できます。
ですので日程や時間を絞り込むことで、お客様にとって一番負担の少ない時間を
狙っての工事にも、お打合せご相談によって対応しております。
まだまだ暑い日が続きそうですが、
皆さま熱中症には十分注意の、水分補給バッチリで
乗り切りましょうねえ~では、それでは また~
- 2017.06.26普段はなかなか言えないけどね~
-
ようやく梅雨っぽい感じになってきましたね~
こんにちはっ!!
案外雨も嫌いじゃない滑り止め工事屋の佐々木です。。
あ、ボク兄貴の方です。。
たまには梅田で夜遊び…兄弟2人がココでコレッ‼︎
▲今回は…お店が閉店してからエントランスの階段部分に『滑り止め工事』やらせてもろてます♪
そう!!ボク達は兄弟で同じ会社で同じ仕事やってます。。
いつも朝早かろーが、晩遅かろーが、休みの日だろーが、
ムチャクチャ忙しかろーが、どんな時でもほとんど一緒。。
ほんといつもボクが毎日能天気に、好き勝手仕事させてもろてるのも、
この頼もしい背中のおかげです。。な〜んて、直接言うのはコッパズカシイけど、
AM3:00に、だ~れも居ない商店街でひっそりこっそり
思ったていたのは概ねこんなコト。。
いつもありがとうやでっ!!
これからもよろしくやでっ!!
っていうのは、ひとりごと。。
さあまた月曜日!!
今週もよろしくお願いいたしますっ!!
- 2017.06.13滑り止め工事のここが肝心。。
-
梅雨ですがあんまり雨が降りませんね~♪
な~んて言って遊びの予定を入れたりすると、
キッチリざざざっと降ってくれそうなので、
まあ、この辺でやめておきますね...笑
こんにちは。
雨が降っても晴れ男こと 滑り止め工事屋の佐々木です。。
この時期って、
「梅雨までに工事をお願いします!!」ってご相談から
「先日の雨の日にお店の中でお客様が転倒されまして...」
みたいなお問合せが増えてくる時期。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そんな中、 今回の滑り止め工事のご報告はコチラッ!!
とあるデイサービスさんの浴室及び浴槽内部の滑り止め工事
にご採用頂きました。
▼最初の洗浄の仕事...すごく大事です。。
よく洗い場部分だけを滑り止め工事することも多いのですが、
案外浴槽内部もタイルだったりすることが多く、
滑り止め工事屋的には、ココも結構滑りポイントなんですけどね~。
で、今回
お客様には全く関係のないお話しかもですが、
作業する人間からすると、この写真の工程の
「施工前洗浄」って意外に重要だったりします。。
パッと見に、単純な洗浄清掃に見えますが、ここを怠るとやはり肝心の
滑り止め工事の効果に影響を与えてくるんです。。
やっぱり工事の最後には、お客様に
「おおおッ! すべらんなぁ~!!」
って言ってもらいたいですもんね~♪
と、言うことで、今回もいつものように
一所懸命に洗浄からのの滑り止め工事をさせてもらったお話しでた!!
本日もありがとうございました!!
では、それではまた~♪
- 2017.05.22鉄の階段も滑りますよね。。
-
「あっついですね~」
「ほんま、あっついね~」
が、あいさつ代わりになってるけどもまだまだ5月なんですよね。。
あ、こんにちは
今日も滑り止め工事屋の佐々木です。
で、
本日は朝からココでコレッ!!
▼階段の滑り止め工事にお邪魔させてもらいました~!!
大阪は河内長野市の、とある建物の外部階段でした。。
ここの階段はよくある鉄の縞鋼板でした。。
※あ、こんなやつね
↓↓↓↓↓↓↓↓
うん、これって雨の日よく滑るんですよね~
まあいつも現場では、お客様といろいろお話しさせてもらうのも
現場に出るボクの楽しみのひとつです。。
で、今日もお客様とお話ししていたら...
この建物40年前に建てられたとのコトッ!!
う~ん、ホントこうやって大事に使ってもらえると建物も嬉しいだろうし
作った人も嬉しいだろうし、
そしてこうやって今回メンテナンスすることによって
またまた建物、施設の寿命が上がるってことは
当然それに携わるボクも嬉しかったりするわけです。。( ^^)
でもね、
実は
最初40年前って聞いたとき
「おおおっ!!」なかなかの年代物ですな。。
な~んて思ったけど、
そのあとに、????
ちょっと待てよ...
あれ? あれれ??
ボク、昭和47年生まれの築45年でしたわ
...笑
はい、明日からもまだまだ
フレッシュな気持ちで頑張りますっ!!
本日もありがとうございました!!
では、それではまた~