- 2018.01.19「大きくなったら、お前は背広着て、革靴履くような仕事につけよ」
-
よく守備範囲が広いね~なんていわれることもありますが、はたして守れているかどうかは別として、これからもアッチコッチに首を突っ込んで攻めていきたいゾ!な~んて意気込みだけは持ってマス!!
こんにちは、滑り止め工事屋の佐々木です。
で昨日のブログに続きまして。。
そう富山県のお客様のところまで伺ってきました。▼雪道にビビッて スタッドレスタイヤの付いたレンタカーを借りちゃいました
しっかし、日本と言えば、島国だの、小国だの「狭い日本、そんあいに急いでどこへ行く」だの言われてますが。。
なんのなんの、大阪から数時間走っただけでこの雪景色。。
こんな景色見ながら運転してたら、学生時代のスキー部だった頃 ワックワクしながら雪山目指してた頃をついつい思い出してました。
(※あ、でもその当時はスタッドレスタイヤが高くて買えなくて、凍えながら指がちぎれそうなりながら チェーンを着けたり外したりしてたことはココだけの話でお願いします)
でお題の「大きくなったら、お前は背広着て、革靴履くような仕事につけよ」な写真はコチラっ!!
▲うん、全然似合いませんな。。笑
そう!普段は作業着だったり動き易い恰好をすることがほとんどなボクですが、たまにこんなスーツを着てみると…
「七五三じゃないですよ」
って言いたくなりますわ。。笑
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そういえばその昔
自分の父親には、まだ僕が小さかった頃によく、
「大きくなったら、お前は背広着て、革靴履くような仕事につけよ」
な~んて言われて育ててもらった筈でした。
でも残念ながら…
今でもボクは、毎日作業着で、泥まみれ汗まみれの埃まみれになりながら現場に出てますよ。
でもね、お父ちゃん。。
「ボクは全然後悔してないでっ!!」
な~んて面と向かっては 絶対に言わないコトを、自分の思いの丈を、ここでカミングアウトして
本日のブログは終わりにしたいと思います。
では、それではまた~
- 2018.01.17仕事って、いろいろあるから「面白い」
-
こんばんは。
面白いと思えるなら、何でもしますやりますでおなじみの、滑り止め工事屋の佐々木です。。
※あ、もちろん法律の範囲内でのコトですが…
そういえばTV見ても、最近は視聴者の特にクレームを言う人を気に過ぎてるのか、画面の端っこに、何でもかんでも注意書きとか、お断りのテロップが入って、若干シラける気持ちになってしまうのはボクだけでしょうか??
※あくまで個人の感想です。。笑
で、今日の本題はコレっ!!
見えますか?このカーナビの画面が??
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そう!今日は朝もというか深夜から、富山県のとあるメーカーさんまで、
AM2時50分起床➡AM3時30分出発➡4時間半のドライブ➡AM10時富山県まで打ち合わせ
のなかなかハードな日帰りコースに行ってきました~。
ホント、打ち合わせのみで、こんな遠いケースもなかなか無いですが、お問合せがあってから、なんとな~く「面白そうだ!!」の僕のアンテナが反応してたので、お問合せを頂いたら二つ返事でお受けすることにしました。
この「面白そうだ!」、って仕事をするうえで、ボクの大事な大事なポリシーだったりするんです。
やっぱり仕事するなら「面白いコトを」※1 「好きな人」とやりたいですもんね。
※1 ココでいう「面白いコト」って言うのはもちろん、爆笑するコトでも、楽するコトでもなく、どちらかというと何か超えないといけない困難や事象があったりするコトを指してます。。
アレ?アレレ?? なんか、やはり運転し過ぎなのでしょうか??着地点が見つからないまま、尻下がりに今日のブログは終了する感じになってますね…
なんかすみません。。
それでは、また明日からまた
「面白そうなコト」を見つけるために、やるために
ガンバリマスッ!!
おやすみなさいzzz
- 2018.01.16大浴場ってすべって危なくないですか??
-
この時期『スベり止め』とかって言うと、今必死で勉強している受験生や志望校の事が、真っ先に浮かんでくる今日この頃です。
でも、そんなお勉強のお話は全く出て来ませんが、今日も張り切って 何かしらブログに書いていこうと思います。。
こんにちは、すべり止め工事屋の佐々木です。。
仕事柄、出張したりすることもあり、ホテルに泊まることもありまして…
そんな時、無類のお風呂好きなボクは、ホテルに大浴場が付いてると、
「うわっ!めちゃラッキーやんかっ!」ってややテンションが上がるわけです。
で、またまた、仕事柄なお話しですが、裸になって入るや否や、早速床が滑るかどうかのチェックのために、ついつい摺り足で歩いてしまうんです。。そう!なかなか気持ち悪いでしょ??笑
でもね、
全国にいるボクの同業者の滑り止め工事仲間の人達は、かなりの確率で摺り足で大浴場に入る病にかかっているそうです。。(マイト ササキコウジ調べ)
そんなこんなでようやく本題。。
今回はとあるホテルの大浴場のお風呂に滑り止めSGS工事をご採用いただきました。
こちらも、ボク達が来る前は、お客様の動線にマットを敷いたり(コレ、重くて片付けたり、移動させたりするのが、重くてなかなか大変みたいですね)張り紙を貼りまくって対応されていたようです。
でもね、今回も写真のように 沢山のタイル全てに一枚入魂真剣勝負でビタ――――ッ!!っと
「すべらんなぁ~♪」な床に変身させてきましたよ。
次回の出張の時はココに泊まりたいなあ~、うん、絶対そうしよう!!
後日自分の仕事が分かるこの仕事。。
結構 楽しいもんですよ。
では、それではまた~
- 2018.01.15寒ぅーーーーーツ!
-
寒ぅーーーーーッ!!
まぁこの時期の、外での現場仕事ってホントに寒いのなんの…
あ、コレわざわざ言わなくても、日本全国ただいま冬真っ盛りなんで、みなさんご存じですね。。笑
寒さに弱めの滑り止め工事屋の佐々木です。
▲なんとなく気温がどんどん下がってるのは、どうか気のせいであって欲しいゾ今宵はAM0:30。。の画
☑世界は誰かの仕事で出来ている
ボクらの仕事って、夜中のだ~れも居ない時間に作業して、ボクらの仕事に気付く人がいたり、気が付かない人もいたりするかもなお仕事です。
それでも翌日にまた何事もなく 当たり前のように安全に施設が運営されるって事だけで…「あ~寒っ!!」って2000回ほど言いながらの作業でも「あ~やって良かった♪」なんて思うワケです。。
で、こんな日は、帰り道にあったかいラーメンが食べますよ。
うん、チャーシュー麺大盛りぐらいの贅沢はいいよね、こんな日は。。
では、それではまた~。
- 2018.01.13今年の漢字
-
一年の計は元旦にあり。。
な~んて言いますが…
あ、その元旦は家でのんびり寝てました…笑
こんにちは、滑り止め工事屋の佐々木です。
少しずつ年齢を重ねてくると、どうやら…
「どうせ毎日過ごすなら、テーマを持って生きたほうがどうやら楽しいゾっ!!」な~んてことがわかってくるわけです。。
で、肝心の
☑今年のテーマは
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
そんなワケで 今年とテーマを漢字一文字で表してみました。
それは…
「磨」
「何事にも言い訳することなく、今あるものに感謝して、今あるものをさらに磨きをかけて、技術や知識はもちろん自分自身の人間性を高めて、さらに次のステージに行こう!!」って、一月の始めだからこそ言えることをこちらブログで、こっそりとカミングアウトしてしみました。。
▼そんなボクの意気込みはコチラッ!
そうです。。
事務所に、自分で書いて自分で飾るパターンのやつです。。。笑
さあ、今日も磨きに磨かれに、出かけようか!!
では、それではまた~
良い週末を!!
- 2018.01.12商売人だものinえべっさん
-
いちおう、いちおうね…こう見えて商売人の端くれなもんで、今年も年の初めの大事なルーティンの
『商売繁盛で、笹持ってこい~♪』 な、えべっさんに行ってきました!
♯今宮戎(いまみやえびす)
こんにちは、滑り止め工事屋の佐々木です。
毎年無事にこうやって、笹を持って来られることが、ありがたいよねぇ〜。
な〜んてしみじみ思う
『IMAMIYAEBISU2018』
ボクが、毎年ココ”えべっさん”に来るのは、年初めということもあり、お参りに来る人達の顔が、『やる気マックス』『今年は頑張るでっ!!』なエネルギーに満ち溢れてるからなんですわ。
ホント、そんな顔を見てると、こっちまで元気を頂けるってもんです。。笑
で、肝心のお参りの時にお願いすることっていえば、毎年同じで…
「えべっさん、今年も商売繁盛を頼んまっせ~!!」
っていうよりも実は、お賽銭を入れて手を合わせて
「ボク、今年もフルスイングで頑張るから、ちゃんと見ててや~!!」
「来年も笑顔で来るからねッ!」
な~んてコトを言ってます。。
で、最後の締めはココでコレっ!!
▲やっぱり鰻はおいしいよね~♪
あ、大阪では 鰻(うなぎ)のことを”まむし”って言うんです。。
そんなどうでもいいお話で本日はおしまいですっ!!
では、それではまた。。
- 2018.01.11その事故...無駄にはしまへんでっ。
-
最近は「寒いね~」が、「おはよう~」の挨拶よりも先に出てしまう 滑り止め工事屋の佐々木です。。
「そりゃ、寒いのは冬なんでね...」なんて言い出すと元も子もない話になるので、とりあえずこの辺でやめておきますね。。
で、昨日伺った現場はココのコレっ!
☑その事故、無駄にはしまへんでっ!
今回もそうなんですが…
ボクら滑り止め工事屋って、実は転倒事故が起こってから、急遽呼ばれて現場に直行したりするパターンも多いんで す。
でもホントは...
「誰かがコケたり怪我したりして大事になる前に、ボクらを呼んで欲しいんですケドね〜。」
な〜んて、寒空の下の独り言。
▲でも、今回の転倒事故は、お怪我も軽かったのが不幸中の幸いでした。
なので、変な言い方かもですが
「今回の転倒事故...無駄にはしまへんでッ!!」の、アツイ意気込みで、後ろの階段をガッツリと対峙したいと思います。。
しっかし、夜になると本気で寒いね~。
では、それではまた~
- 2018.01.10大事なのは『現場力』
-
こんにちは。
今日もすべらんな~な現場のお話し。。
あ、滑り止め工事屋の佐々木です。
☑滑って危ないのは人間だけじゃない
今回はとある動物園にて、○バちゃんの滑り止め工事に行って参りました!
深夜の工事ということもあり、ボクらが作業している隣のお部屋では、でっかい○バちゃんが爆睡されていました。
さすがに写真は撮ってませんが、檻の外から見るとやっぱりカワイイですね。。(一説には 動物最強説もあるらしいですが..笑)
そんなことより、今回の滑り止めは、念には念をということで、二種類の滑り止め施工法をミックスした
水陸両用動物特別バージョンでした。
▲なかなかヤヤコシイんですけどね、コレ(笑)
でもこうやって毎日毎日現場に出ていると、未だいろんな経験をさせてもらえることに感謝です。
もちろん一つ一つの技術や知識においては、もちろんボク達はプロですので自信を持っていますし、日々勉強や研究も重ねています。
でもね、ただそれだけでは補えないものがあるんです。。
☑それはやはり現場の経験値であったり現場力
よく「量より質」なんて話を聞きますが、ボクはそれは圧倒的な「質より量」を重ねたあとで出てくるものだと思っています。
いくら頭で考えたり、練習したり、勉強したとしても 現場でモノを言うのは、圧倒的な数の経験に裏打ちされた知識であったり技術であったり、勘なんです。
そもそも数をこなす前から 上手になんかなれませんから。。
ってなわけで、今日も滑りでお困りの、とある飲食店までお話を伺いにいってきます!!
ま、何事も経験です 体験が大事ですね。
では、それではまた~
- 2018.01.09成人の日のささやかな楽しみはコレッ!
-
そういえば、めっきり新聞も読まなくなりましたが…
☑でも、毎年楽しみにしているのはコレッ!!
▲『成人の日のサントリーの新聞広告』
毎年の年初めにコレを読んだら、すぐに忘れてしまいがちな初心を思い出し、
今年も頑張りまっせ!!という気持ちにさせてくれるんですよね~
って、もうかれこれ成人式も二回目もすでに終わってしまったボクですが…
今年もガツーーーーン!!
と心に響きましたわ。。
さあ、ボク達マイトも今日から本格的に2018スタートします。さあ、今年も
すべらない仕事を沢山しよう、うん絶対そうしよう!!
今年もよろしくお願いします
滑り止め工事屋の 佐々木でした。。
- 2018.01.08パン屋さんの滑り止め工事に行ってきました。
-
そう!パン屋さんと言えば…
まだボクが小さい頃…毎朝、近所のパン屋さんまで買いに走ってたっけな。。
な~んて 若干セピア色掛かった思い出話はなんて、
話し始めると長くなりそうなので、もう二度としませんね…笑
今回の滑り止め工事のご紹介は、大阪の『なんば』の、とあるパン屋さんです。
▼昼間は、毎日お客様が長蛇の列になるので、どうしても閉店後の深夜作業になっちゃいます。。笑
こうやってボク達は、アッチコッチに滑り止め工事に行くわけですが…
特にいろんなお店に行って感じることは、
「飲食業の店内って滑る箇所が多いなあ~」ってコト。
(それがたとえ、毎日キレイに清掃されてるお店でもね)
場所は厨房やパントリー部分はもちろん、廊下部分とかスロープ部分とかとか。
営業中はどうしても、厨房の油や粉、その他を店内に足で持ってきてしまいますもんね。
それが繁盛店だとその確率がさらに上がってるような気がします。
今回の場合は、
・既存の床が長尺シートだったということ
・とにかくお客様の数が多いため耐久性が欲しいということ
・お店のイメージを壊したくないので、色のついたテープや塗り物
にはしたくないということ
・工事中でもお店は休ませたくない
等の条件を踏まえて。。
【グリップフィールドプラス】という施工方法で夜間工事を採用しました。
▲透明な硬いポリカーボネート樹脂にアルミナ骨材を混ぜたものを塗布しています。
今回も、こんな感じで被膜が透明な為、工事後も意匠性を損なうことなく
安全性を高めることに成功しました。
ただ、ポリカーボネート樹脂にアルミナ骨材って言っても。。
??なんだそりゃ?? だったり、
極論で言えば、お客様からすれば、
ひょっとすれば、素材なんてどうでもいいコトかもですよね…笑
極論でいうと大事なのは、施工方法云々よりも
「とにかく 転倒事故が起こらないようにしたいや!」
ってことかもしれませんものね。。
どんな仕事でもそうかもしれませんが滑り止め工事でも
同じように見えても同じ現場って、ふたつとないんです。
そう!毎回毎現場が特別なんです。
もし現在、「床が滑って困ってるんだよね~」とか
「何とかしたいんだけど、どうしたらいいのか分からないんだよね~」とか
「そもそも誰に頼んだらいいの??」とかとかありましたら。。
この機会に私たちと一緒に『滑り止め対策』を練ってみませんか?
広さ、平米数にかかわらず、ご相談お待ちしております。
そんな有限会社マイト 佐々木康至(ササキ コウジ) です。
では、それではまた~
今回もありがとうございました。。