- 2018.02.01マンションのエントランス部分って滑りませんか??
-
☑口癖は「すべらんなぁ~」
な~んて、そりゃ職業が”滑り止め工事”なので、コレ現場でよく言うコトバのひとつです…
でもね、勘違いされて非常に困るのは、ボクは「床を滑らなくする」のは非常に得意でも、「すべらない話」が非常に得意というわけでは全くないということ。。
というわけで、お問合せいただいて初めて伺うことになったお客様には、ハードル低め設定の、ややウケ、ややスベリのトークを期待ぐらいでお待ちいただけますと、非常に助かりますっ!!
こんにちは。 滑り止め工事屋の佐々木です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今回の滑り止め工事のご紹介は とあるマンションのエントランス部分に滑り止めSGS工事をご提案の上、採用いただきました。▼素敵なタイルも雨に濡れると…
▲やっぱり雨の日には滑って危ないですよね。。
でもこうやって、転倒事故が起こる前に僕たちにお声を掛けてくださるお客様、オーナー様や施設管理の方々の意識って非常に高いように感じています。
もちろん僕たちはプロなので、どの現場に行ってもシレッとした顔で平等に常に100パーセントの力を出して頑張らせてもらってます。
でも、こういう意識の高い管理者の方がいらっしゃる現場だと「120パーセントの力がついつい出ちゃう」ってお話は、本来内緒のお話しなのですが、これを読んでいただいてる方だけにはカミングアウトしておきたいと思います。笑
#にんげんだもの
ホントこの仕事をしてますと、楽しいことにいろんな施設を回らせてもらうことができるんです。
もちろん仕事で伺ってるワケなのですが、それでも毎日が社会見学みたいな新鮮な感覚ですね。
我ながら10年やっててまだ、そんな感覚かよっ!て言いたくもなりますが、同じような施設でも二つとして全く同じ建物はないってところもまた、魅力のひとつなんでしょうね。
現場といえば、マンション、病院、商業施設、学校、大浴場、個人住宅、店舗等々と…
先ほども書きましたが、すべて異なる建物です。
でも一つだけすべての建物に共通する点があるのです。それは…
すべての建物には「床」があるってこと。
そして床がある限り、そこで歩行する限り常に 転倒事故の可能性があるってこと。
そう考えると、床がある限りどこへいっても、この滑り止め工事が必要な個所って、無数にあるわけなんです。。
でもひょっとしたら「滑り止め工事」って、まだまだ世間的にはメジャーな仕事、誰でも知ってる仕事、ではないかもしれません。
だって、現場でボク達が工事するたびに、その効果を見たり感じたりされたお客様からは「うわっ!すごい!!」とか「こんなの初めてみたよ。」とかって驚かれれる シチュエーションって、フツーにしょっちゅうありますもんね。
そう!滑り止め工事って、まだまだマイナーで「知ってる人は知っている、知らない人は覚えてね」な職種です。
それが今、ホームページであったりブログであったり、はたまたフェイスブックやツイッター、そして去年の流行語大賞「インスタ映え」(もう忘れかけていませんか?…笑)のインスタ、 といったいわゆるSNSからのお問合せが増えてきている今がまさに、これからのビジネスの過渡期にボク達は生きているのかな?? な~んてしみじみ思う今日この頃2月も始まりました2018
って、超アナログだった僕が、こうやって楽しんで、マメにブログ書いたり、フェイスブックやインスタに至ってはほぼ毎日更新しているこの時代。。
そして、今までだったら知りえなかった人たち、ひょっとしたらスマホがなかったら一生合わなかったかもしれない人達と交流したりお仕事できるこの時代。。
うん、なかなかエキサイティングな時代ですなっ
な~んて夜中AM1:42分にボソっと思ったことは概ねこんなコト。
ナンダカンダとうだうだと、書いてみましたが、
今回ももちろん バッチリと「マンションのエントランスのスベリを完全に止めて来ましたよっ!」の独り言は以上で~す。
めでたしめでたし。
- 2018.01.31深夜の作業
-
昨日は、滑り止め工事とは全く関係のない、とあるセミナー学習会に参加してきました。
学生の頃は、勉強なんてからっきしでしたが…
大人になると勉強ってこんなに楽しいんもんですね。
まぁ、自分で学びたいものを勉強するから、そりゃそうか(笑)
こんにちは。滑り止め工事屋の”ささやん”です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今日は とある駅での滑り止め工事のご紹介。。
駅の仕事って、もちろん深夜作業になっちゃいます。
駅っていえば日中の通行量がハンパないですもんね。
夜間に作業することにはなれているボク達でも、駅の場合はちょっと気を遣う。。
それは”時間”です。
そう!終電が終わってからの始発までが勝負。
でも終電が終わっても駅にはまだパラパラとお客様が残っているし、始発前にはもうパラパラとお客様が集まってくるしで、実質作業できる時間なんてほんの3時間強。。
▼深夜音のない世界でローラーの音のみが聞こえてくるのが結構好きです
そりゃテキパキとしたチームワークが必要になってきます。
養生する人、液剤を作る人、塗る人、写真撮る人、を順番に指示なくみんなが黙々とこなしていくんです。
和気あいあいと話さなくてもこのサァ~っと仕事が流れていくこの時間が、僕はたまらなく好きだったりします。
でももちろん、こんなタイムトライアル的な作業になっても一切、手を抜くこと気もそぞろになったりすることはありませんので、ご安心を。。
まあそんな感じで、どこかの駅で終電から始発まで、少しでも世の中のお役に立っている人間がいるんだぞ。。ってことを知ってもらえるとこれ幸いです。
缶コーヒーのジョージアのキャッチコピーだったかな?
「世界は誰かの仕事でできている」うん、この言葉好きです。
- 2018.01.30あっという間の10年でした。
-
とあるお問合せから、テスト施工に行ってきた時のこの写真。。
うん、我ながら物持ちイイわ~♪
こんにちは、滑り止め工事屋の”ささやん”です。
見てくださいな下の写真
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▲この靴、もうカレコレ10年使ってます。。
うちのチビ(娘2人 ただいま高校三年生と中学三年生)が履けなくなったスニーカーを、もったいないので、試しに滑り止め工事の施工後のチェック用にと使ってみたら…
これが「案外、わかりやすいやんかっ!」ってコトで使い始めてもう10年。
そりゃあ、子供も大きくなるし、僕も年齢重ねるワケですわ(笑)
改めてよく見たら 結構汚れてるね。。
まぁ、僕の滑り止め屋の歴史ってことでご愛敬。
まだまだこれからも一緒に現役生活が続きそうですわ。
しっかし、最近のiPhoneは写真がすごいね~(あ、最近 iPhone8plusに変えました)
うん、ど素人が撮影しても、なかなか絵になるもんね。
またまたインスタグラムが面白くなりそうですわ。。
- 2018.01.29動物の滑り止め工事もやってます!
-
う〜ん、コレ写真で見えるかなぁ〜⁇ ▲うしろの小さい影の塊はくつろぎタイム中のカピバラちゃん。。 僕らの仕事中はずっと、工事中のボクらの近くをずっとウロウロ〜ウロウロ〜。 うん、マジ超カワイイやんかっ(^^)
こんにちは。滑り止め工事屋の佐々木です。
数年前まで動物に近づくと、鼻水ぐしゅぐしゅ、目も痒くて涙クチュクチュだった辛い過去から、たった3日間のファスティング(※あくまで僕の場合は…のお話なので、よい子は決してマネしないで下さいね!)で、サクっと治ったお話は長くなりそうなのでやめておきますね…笑
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。☑ 滑って体がつらいのは、人間も動物も同じ
そう!一昨日の夜、とある動物園にてヒトが滑り止め工事を施工してきました。
最近は動物の滑り止め工事でも数多くご採用いただいています。
といっても最初はお家のワンちゃんや猫ちゃんがメインだったんですけどね。
それが今では、動物園で、カバ、カピバラ、陸ガメ、ペリカン等々…
もちろん滑って危ないとか怪我したら大変!っていうのもあるけれど、滑る床で体に負担がかかるのは、人間も動物も同じコト。。
よくご相談受けることのひとつに、ワンチャンが、家の滑るフローリングで腰に負担がかかって、かわいそうなことにヘルニアになってしまうってコト。
コレ、動物って言葉が話せないだけに余計につらいですよね。
僕も家に 犬も猫も一匹ずつ一緒に暮らしてるのでよくわかります。
でもこうやって、僕たちが滑り止め工事をすることによって、動物たちが苦しいヘルニアともおさらば出来る、この”滑り止め工事”の仕事は、やりがいがハンパないわけです。
あ、そろそろ名刺の肩書きに『動物の滑り止め工事の専門家』って入れよかな(笑)まぁホント長いことやってたら、色々とオモロイ仕事があるもんですわ♪で、夜勤帰り道の定番はコレッ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
明け方にはかなり危険な食べ物だとはわかっていますが…
ウマいんだなぁ~ コレが。。
あ、まだ馬の滑り止め工事はやったことのない ささやんでした。。
- 2018.01.28仲間。。『東京に行ってきました』その2
-
『東京に行ってきました』
な~んて名前のお土産も、駅とかでナントカカントカ...
って 昨日言ってたような気がしますね。。
まぁ、そんなことより、
こんにちは。滑り止め工事屋の佐々木です。
前回のつづきはコチラ で、こんな感じで始まります。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
☑お肉好きですか??
ボクは大大大好きです。。
今回も打ち合わせもそこそこに(ソコソコかよっ)、ナックエンジニアリング(株)のみなさんに、またまたコチラの素敵なお店エイジングビーフTOKYO に連れてきて頂きました。。
ほんと、ナックさんにはいつもいろんなところに連れてきていただいてますが、毎回、「凄ぉーー!東京!!凄ぉーって!!!」って思うワケ。
いまでも十分に素晴らしいお店がアッチニモコッチニモ沢山あるのに、いつ来てもまだまだ進化してる感じやもんね。
『ホント何処をみても洗練されてるし、それでいて貪欲な感じもするし。。
これってボク達の商売にも置き換えられるんじゃないの??』
な~んて、『どんどん時代の流れに変化していかないと淘汰されるよ』って言われてるような”力強い気付き”があるのは、あくまでこうやってブログに書いて振り返ってるからであって、お店に入って出るまでの間、店のオシャレさ恰好良さや お肉のワクワク感のみでテンションだけがあがっていたことはココだけのお話しでお願いします。笑
で、肝心のお肉は。。
ドーン!!!!
▲こんな熟成肉を見たらそりゃもうテンション上がるあがるアガル伝わってるかな??コレ??
こちらのお店では、熟成肉の部位をいろいろ選ぶことができるのですが、
今回は「サーロインとヒレと希少部位のトモサンカク」をチョイスしました。
(あ、熟成肉の定義を知らずに、もう何回か熟成肉とか恰好つけて言ってみて、なんかすいません。。。笑)
で、味はといえば、
そりゃもうモチロン間違いない。。「超絶ウマ---っ!!」
なのですが、残念なことはといえばひとつだけ…
それは僕のボキャブラリーが非常に少ないってこと。。
コレ、めちゃくちゃ美味しいのに、ベタに「うん、ウマイっ!!」しか出てこなくて。
ほんと、自分の職業がグルメリポーターでなく、滑り止め工事屋でヨカッタなぁ~ってしみじみ思ったものでした。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
でね、この下のなんの写真なんだかわかります??
(※あ、なにか手に持って口開いてるのがボクですYO)
コレね~ 何を持ってるのかと言いますと
お皿の上の文字をよ~く見るとね
「HAPPY BIRTH DAY」
って書いてあるやん。。
もうね、こういうのにめっきり涙腺が弱くなってくる年齢になってきましたわ。
ほんと何はともあれ嬉しいし、こうやっていろいろ考えてくれてることがまたたまらなく嬉しいし。。
何を隠そう おかげさまで私、ササキ コウジ はもうすぐ46歳になります。
こりゃ、またまた頑張れそうだし、まだまだ頑張らないとね~。
あ、これだけでも感激なのにもうひとつ。
わかります?? つい何年か前までは、自分がもつことなんて考えたこともなかった
このブランドの素敵な箱に入ったプレゼントまで頂いて。
ほんと、ありがとうございまっす!!
▼ささやん、感謝感激の顔
てなわけで、まだまだ東京一泊二日の旅はつづくいたのでありました。。
- 2018.01.27仲間。。「東京に行ってきました」
-
【東京に行ってきました】
な~んて名前のお土産も、駅とかで絶対売ってそうな気もしますがね…笑
今回は一泊二日の短い旅でしたが「ブログで書くと、こりゃ何回かに続きそうな予感がするぞ!」ってボクの予感はどうでも良さそうなので、もう二度としませんね。笑
こんにちは。 滑り止め工事屋の佐々木です。
そう!昨日の1月25日、26日と、行って帰ってきましたよ、東京からね。。
▲片道二時間半の電車の旅は結構好きな時間です。。
▲まあ、名古屋までずっとこんな感じだったんで...結局4時間くらい掛かりましたがね(笑)
でもねずっと雪がこんだけ降ってたのに、静岡を越えると...
▼富士山キターーーーーッ!!
いや~ 絶景でした。。
で、そしてまた 東京は池袋に着くと...
地下から上がってきた瞬間。。
あまりの寒さにボソッと「冷蔵庫かいなっ!!」って独り言。。
そう!ボクは声のヴォリュームが大きいとよく言われます。
で、それを近くで聞いてた、若干紳士とは程遠いないおじさまに、
「冷蔵庫じゃないよっ!」って、冷め気味にツッコまれたのか?独り言返しされたのか??
そんな微妙ヴォリュームの声を後にしながら歩みを進めていくワケです。
▼しっかし、さむぅー! トキヨーさむぅーー!!
▲雪が全然解けてまへ~ん
ホント何回来ても街は、目新しいモノばっかりで、やっぱりテンション上がるワケですわ…。でもね、今回もモノよりなナニより大事なことは、ボクがこの【滑り止め工事】を始めた10年前からずっとお世話になっている『ナックエンジニアリング(株)』さんの会社で新年の打ち合わせ。
初めて来られた方はこちらの看板が目印です。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▲コレ、見えますか。。。??「僕らと一緒に頑張ろうという名の代理店を募集中です!!」の文字が。
ホント、まだまだ大阪にも同じ志をもった仲間が増えてくれるといいのになあ~
なんて日々考えている今日この頃です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
☑光陰矢の如し
10年です。そう!あっという間に10年です。
もうボクがこの仕事を始めて「すべらんなぁ〜♪」な〜んて言い出して、もう10年です。この仕事を始めた当初はと言えば…
営業に行くことも現場で作業することも、超が付くほど、ドキがムネムネだったことを思い出しますな~
今考えると 懐かしいやら恥ずかしいやら…(笑)
でも、確実に言えることは その必死のパッチで体当たりしていたころの気持ちって、すごく大事で必要なことだったんだろうな。 な~んて今なら自信を持って言えたりするから不思議です。。
まぁ当たり前ですが、最初は誰でもド素人ですからね…。年月の早さにもビックリですが、同時に嬉しいコトと言えば、同じメンバーと長い月日ほ一緒にお仕事させてもらってる事、そして新しく増えた仲間の人たちと一緒にこれから長くお仕事させてもらえるコトに、ホントささやん感謝感激ですわ。。
ってまだ到着してないのにな...笑
つづく。。
- 2018.01.24転倒事故が起こるその前に。。
-
毎日「寒ぅーーーーーーっ!」って2千回言ったり、作業中にバケツの水へ手を突っ込んだら、手がちぎれるほどに超痛い今日この頃。。
うん、 きっと明日も寒いんでしょうね。。
こんにちは。冒頭から寒さの愚痴ばかり言ってる滑り止め工事屋の佐々木です。
今回の滑り止め工事のご紹介は、とあるマンションエントランス部分や共用部分にて、滑り止めSGS工事のご提案を採用頂きました。。▼実際に作業が始まれば、実はココロもカラダもポッカポカ。。
☑転ばぬ先の杖
僕達の滑り止め工事って、工事業のなかでは非常に目立ちにくい業種かもしれません…。
大工さんのように壁を作ったり窓をつけたり、塗装やさんのように色を塗ったりして、見た目が劇的に変わるような仕事では無いかも知れません。
なので、ボク達の仕事は多くの場合、日常に潜んでいる危険が目に見えない場合も多く、残念ながら誰かが転倒事故の目に遭ったり、怪我をされたりしてから、ボク達に連絡がきて、それから対応策を講じたりしています。
ただ嬉しいことに今回の場合は、こちらのマンションのオーナー様が「入居されている妊婦さんが転倒したら大変だっ!」ってことで、悲しい事故が起こるその前に、何か手がないのかということで、縁あってお仕事させていただくコトになりました。
ボク達の使命は、悲しい転倒事故を、一つでも多く減らしていくことなのです。
そうです 「転ばぬ先の杖」になるべく今日も現場でお客様に、工事後の床を歩いてもらって「すべらんなぁ~」って笑顔を作っていきたいワケです。はい。
あ、もちろんこちらの現場もキッチリとビターーーッ!!っと
見事滑らない床に大変身いたしました。。
では、
来年の春、元気な赤ちゃんが産まれますようにっ!!
と祈念しながら今日は失礼したいと思います。
では、それではまた~
- 2018.01.23「人と人」※なんか絵文字みたいですが…
-
2018年も三週間が経ちました。
ココで気を抜くと年初に誓った目標がフワァ~っと、なかったことになりそうなので、改めて気合いを入れなおさないとっ!!
な~んて、またまたボクの新年の意気込みアピールは、この際どうでもよかったですね。。笑☑最近のお客様からのお問合せの傾向
もう忘れてることかもしれませんが、去年の流行語大賞が「インスタ映え」でした。そんな影響もあってかなかってか、最近のお客様からの問合せについても、なんか変化が表れてきたように感じるワケです。例えば、これだけ情報が溢れまくってる世の中で、縁あってボクのSNS(インスタ、フェイスブック、ツイッター、ブログ)を見てから問い合わせてこられるお客様の層が、以前と比べて格段に一緒にお仕事がしやすいお客様ばかりになりました。うん、これってすごいことですよね。
ホント以前の(今でもたまにいらっしゃいますが…笑)電話帳などから電話されてきたお客様とは、気持ちよくお仕事できる確率が雲泥の差です。
最近では電話やメールでお問合せ頂いたお客様のところに訪問させてもらった時でも、中にはもう以前からの知り合いのように接して頂けることもしばしばで、名刺交換も忘れそうになる時があったり、「あっ!いつも見てる本物が来たっ!」ってなんて笑って言ってもらえたりしてます。しかも先日なんかは、自分が出展していないタイルの展示会にフラッと遊びにいったときに「佐々木さんですよね?」なんて全然知らない方から声を掛けられたリ。。 別に有名人でもなんでもないフツーの僕ですが、こうなると毎日お客様や職人さん、業者さん、とにかく廻りの人と接するのが、俄然楽しくなってくるわけです。
スマホやパソコンばっかりいじってるとあんまりよくないぞ!って言われる年配の方々もいるかもですが、いじってるからこそ今、毎日自分と好きな人とだけお仕事ができてるんだと思います。
そりゃ、これだけ情報が溢れてる忙しい時代に、ボクの投稿を見て「この人、何か嫌い!」とか「合わないな」って人は、実際に会う以前に選別敬遠されますもんね。。
なんか暗いニュースばかりが流れてるような気がする毎日ですが、それでもやっぱり何処へ行っても「人と人」、何をするにも「人と人」なんですもんね。
な~んて昨日の晩 珍しく寝つきが悪かった時に、考えてたのは概ねそんなコト。。
さあ、今日も一日頑張ろう!!
な~んて 町の滑り止め工事屋のひとりごとでした。。
では、それではまた~
- 2018.01.22滑って困るタイルには、この解決方法が一番人気。。
-
いや~、今日も寒いですね。。
こんな夕方に、現場でバケツの水に手を突っ込むと、
「冷たーーーーーっ!」っていうよりも、
「痛ぁーーーーーーーっ!!」の方が正しい表現になりますが…
「そもそも嫌なら、職業変えんかいっつ!」みたいなアドバイスは、せっかくですがお受けしておりませんので、今後とも、滑り止め工事屋のボクこと佐々木をよろしくお願いいたします!(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。改めましてこんにちは。
滑り止め工事屋の佐々木です。
今回の滑り止め工事のご紹介はとある高速道路のパーキングエリアの共用通路部分の滑り止め工事。
滑り止め工事のご提案から、今回はSGS施工をご採用いただきました。
高速道路のパーキングエリアと言えば、それは毎日毎日たくさんの方が利用する施設です。
車を運転する僕からすれば、モチロンなくてはならない施設です(特にトイレと缶コーヒーはほぼ毎日です…笑
でも、外部の床タイルって耐久性は抜群で何十年も使えるんですが、年数が経つと…
雨の日には、やはり滑って危ないんですよね。
▲施工後も外観は見た目そのままで、効果はバッチリ!
私たちの仕事は、施設管理者の方からご相談を受けたとき、現地の状況を見て施工方法をご提案したり、メンテナンス方法をお伝えしたりてりして、施設管理者の方と連携ながら安全を作っていくものだと考えています。
で、状況からみて今回オススメしたのが、
タイル面の滑り止め工事の中で人気ナンバーワンのこの工法。
SGS(ノンスリップ・ガード・システム)施工 でした。
もちろん私たちの現場作業は責任施工です。
一度工事をしたらそれで終わりではありません。
施工後のメンテナンスのご相談、もし御希望であれば定期的な清掃洗浄もお受けいたしております。
お客様からすれば、滑り止め工事が終わってからが建物維持管理の再スタートですもんね。
工事の時の一度切りのお付き合いよりも お客様と共に、建物を維持メンテナンスできる会社でありたいと思っています。
「もう既に滑り止め工事を終えられたお客様、またこれから滑り止め工事される方、今検討中であるというお客様皆さまにハッピーなことが起こりますように。。」 あれ?なんか、乾杯の挨拶みたいですね(笑)
本日もありがとうございました。
今週は、今年初のゴルフがあったり、週末には東京に出張だったり盛りだくさんな感じですが、今日も明日も明後日も、じゃんじゃん楽しみたいと思います!
ではそれではまた~
- 2018.01.20『ちょっとした幸せ。。』
-
こんにちはっ!
暑さにめっぽう強く、寒さにはコテンパンに弱い 滑り止め工事屋の佐々木です。
いや~まだまだ1月ですね。そりゃあ寒いわけですよ。。
今回は とある介護施設の大浴場にて滑り止めSGS工事のご提案を採用いただきました。
で、お題の「ちょっとした幸せ」っていうのはですね…
▼この時期の滑り止め工事でこの感じっ!!
わかりますかね??
そう!この時期にTシャツで作業ができるなんて、寒さに弱いボクにはありがた過ぎるワケ。
ホント介護施設内って、どちらの施設もポッカポカにあったかいのです。。
まあ、今日も明日も明後日も、そしてこれからも、この「ちょっとした幸せ」を噛みしめながらお仕事できたら、ちょっとどころか「大きな幸せやんかっ!」 的な ”寒がり男のひとりごと”で今日は締めたいと思います。。
いつもありがとうございます
では、それでは~