- 2018.03.26遊びのような仕事 仕事のような遊び
-
【仕事のような遊び 遊びのような仕事】
その昔まだボクが若かった頃。。
(いやいや、まだまだ若いつもりでいてますがね…笑)
「仕事は仕事 休みは休み」 って完全に分けてました。。でも、今はどっちかな~?なんて考えると…
基本的にずっとオンの状態が続いてる感じです。そんなこと言うと…
毎日仕事に追いかけられて必死のパッチみたいに感じられるかもだけど、そうではなくて。基本仕事が楽しいし、そもそもやらされているワケではないので 何連勤でも平気だったりするんですよね。
そう、
「#遊びのような仕事 仕事のような遊び」が好きな言葉のひとつです。
って昨日はそんな感じの 気持ちのいい天気の日曜日。。
なんか、あっという間に桜も咲いてきているし。
学生のころなんて桜なんか何にも興味がなかったけど、今となっては桜が一番好きな花。
あ、とは言ってはみたものの… ボク、そんなに花に詳しくないですわ(笑)
まあそれはそれで、桜の花には全く関係なく
来月からの現場調査を兼ねて打ち合わせに伺ってきました。
▼現場調査の一コマ(これも、仕事している中で好きな瞬間のひとつかも。)
▲建物はと言えばまだまだスケルトン状態でしたがね…笑
当然現場では、図面も工程表も大事だけれど、こうやって
事前に、各業種の専門家同士が顔を合わせて意見して、足 したり引いたり掛けたり割ったりして擦り合わせ、化学変 化していきながらゴールを目指す作業の時間はとても楽し いぞっ!ってなワケです。はい。
世の中にはいろんなプロがいるみたいです。
そんなプロ集団の中でワーワー言いながら毎日お仕事できてる幸せを噛みしめながら…
さあ今週も普段通りに頑張りたいと思いますっ!!
- 2018.03.22世界は誰かの仕事でできている-コンビニエンスストア編
-
☑世界は誰かの仕事でできている
缶コーヒーのジョージアの宣伝に出てくるキャッチフレーズがたまらなく好きです。
あ、こんにちは 防滑工事屋のマイト 佐々木です。
夜間工事をしているときは ふとそんなコトを考えながら
傍から見れば一見地味な作業お仕事しています。
で作業が終われば心の中で
「よしっ!これでまたひとつ、いや二つ三つ四つと転倒事故が無くなるでっ!」
って小さくガッツポーズをしてたりするもんです。そんなとある夜間工事のシーンはココのコレっ!
こちらは、以前とある商業施設にて全面滑り止め工事を施工しました床面です。
ただ今回 床の点検口廻りのやり替えの為、再度タイルを貼りなおしたためその部分のみ 滑り止め工事を施してきました。夜間工事だと人通りも少ない為 工事中の他の歩行者の方があまり気にならない為
非常に楽だし、しかも人が寝静まったときに仕事してるのってなんか…「やってんな! ボクらやってんなっ!」
みたいな感覚になりがちだけど…例えば後ろに映ってるコンビニさんなんかは 常に昼も夜も朝も開いてる24時間営業なワケです。
つい何十年か前ボクが子供の頃には考えられなかったことですけどね~
ホントありがたいやら、時代の流れの速さに驚きの連続です。
こうやって書いてると、たまーに夜間工事に行ってドヤ顔してる自分が恥ずかしくなってきましたわ(笑)そう、こうやって、全国のコンビニで夜間働いている皆さま、そこに商品を配達されてる運転手の方々、その商品を作ってる方々、そのお店を管理されてる方々、そしてそのお店の前で防滑工事をしているボク。
そんな、みんなが主役でみんなが脇役な世界かもですが、
今日もやっぱり「世界は誰かの仕事で出来ている」
ワケです、はい。
- 2018.03.20滑り止め工事屋としての強み-タイル工事もやってます。
-
先ほど 娘から...
「うかったああああああ!!!!!」
とLINEが入りました。
そうです。今日は高校の合格発表の日。
朝から本人以上にドッキドキしてました。。笑
おかげさまで姉妹ともに文字通り「サクラサク」な春が迎えられそうです。こんにちは大阪の防滑工事屋 マイト 佐々木です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。☑ 素材を判別する目はすごく大事
普段ボク達が、職業として『滑り止め工事』を行う上での強みのひとつは、
日々こうやって現場で『タイル工事』を施工しているということです。▼今まで各職人さんたちの いろんな素材を見て感じてきた量がハンパない
って、材料を判別するコトが凄く大事であると述べましたが、裏を返せばそれだけ材料を理解できずに作業をしている業者がいるということです。
(※もちろん同業他社さんが悪意をもって作業しているワケではないことは理解しています)よくある間違いとしては、例えば大理石と御影石の区別がつかなかったり、タイルでも施釉タイルなのか無釉タイルなのかとか、国産なのか輸入物なのか、柔らかいのか硬いのか、とか、これはあくまで一例ですしご依頼いただくお客様にはなんら関係の無いコトなので、また後日違った形でお話ししたいと思います。
ってなことに気が付いたのは、とあるマンションの現場でお客様に工事の説明をしているときに言われたひと言でした。
「そりゃ、タイル工事しているしてたら ほかの防滑工事屋さんよりは材料に詳しい筈やわ~」ってね。その時にボクが思ったことはと言えば…
「へ??そんなの当たり前ですけど。。」
ってコトでした。
実は、その現場では相見積りが掛かっていて、ボクが伺ったのが最後の一社だったようで、白い御影石のことをずっと「大理石が…この大理石が…」
と仰られていたようです。
どの床面でも施工方法が同じなら、それはそれで問題ないとも言えそうですが、
この防滑工事もやはり 素材や現場状況に合うもので施工しないと、素材を痛めたり、思った効果や持続性が得られなかったりするんです。
だからこその「素材見極め力」が大事になってくるワケです。
ほんと何年やってても、自分のコトって案外わかってないものですね。
だって既存の床材を判別できること、詳しいコトなんて 業者として当たり前だと思ってましたからね。これからもより素材を判別する精度を上げるためにも、そしてタイルをはって喜んでもらえるためにも
じゃんじゃん新しいタイル張りにも挑戦していこう。な~んて現在入っている近所のマンションの施工写真をみながら しみじみと思ふわけです。。
- 2018.03.19仕事は道具から
-
「テンション上がるぅーーーっ!」
って、そんな瞬間が、日々の生活の中で、そう頻繁にあるのだろうか。
いや、ボクはたまにあります。
例えばこんなとき。。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
そうなんです。またひとつ道具を買っちゃいました。。
こんにちは 防滑工事屋 マイトの佐々木です。
どういった使い方をするのかどうかは、
特に興味のある人もそんなに居そうもないのでわざわざ書きませんね。。笑
☑いい仕事は道具から
って、ボクがまだ駆け出しの頃親方からよく言われた言葉です。
当時は、給料はバカみたいに安く、欲しい道具があってもすぐに買えるワケもなく、第一それを使いこなす腕もありませんでした。でも、新人の頃に、先輩や親方からたまに道具をもらえるのが凄く嬉しくて、仕事が終わってから家でピカピカに磨いて翌日現場で使うときが超絶に嬉しかったんですよね~。
ほんとその昔に住んでいた、築ウン十年のワンルームの部屋のストーブの前で新聞紙を敷いて夜な夜な道具を磨いてたのを、今でも鮮明に覚えています。
あと、安い給料で、思い切って欲しかった道具が買えた時の感動ったら、そりゃもう大変。。
「嬉しかったなぁ~」(ガッツポーズ込み)
的な話し出したら、なんか涙ぐみそうになって来たので、そんな思い出話は今度腰を据えてまたじっくり書いてみたいと思います。
その名残りか、今でもこうやって新しい道具を買って、いざ明日から使うぞっ!って前日は箱から出したり入れたり眺めたり、ニヤニヤしたり。
まるで、小学校の頃の遠足前日のノリ...笑
まあ、いつまでもそんな気分にさせてくれる毎日のお仕事に感謝ですな。。
ありがたやありがたや。
滑り止め工事 マイト ささやん でした。
- 2018.03.16滑り止め工事の原理 よくあるご質問例を4つほど。。
-
雨ですね~
外の現場は今日はお休み。。
年が明けてからずっとパッツパツンに現場に出続けてましたからね~
うん、ここらで
「たまには ゆっくりするんやでぇ~」
ってことなんやろね。
現場の工程的には痛いけど...恵みの雨です。ありがたや。
こんにちは 滑り止め工事屋マイトの佐々木です。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
☑雨の日にヒヤッとしたことないですか?
まあ、ボクは何回もありますっ!
いや、ヒヤッ!どころか スッテンやドッスンもねっ!!
あ、胸をはってカミングアウトすることじゃなかったですね。
でもそれぐらい みなさんが雨の日やお風呂場、
濡れた床でそんなシーンを経験されているんじゃないでしょうか?
例えば、商業施設や駅などのこんなタイルの床。。
▼こんなところでコケそうになったことないですか?
はい。僕この場所で、この目でしっかりみました。
先日、年配の女性が状態でバーーーン!って転ばれたところをね。
幸い怪我はなかったようですが、これが荷物を持ってたり、上手に手が付けなかったりしたら
骨折や打撲などの大きな怪我、事故につながったかもしれません。
ホント、サッと立ち上がられてそのまま歩いて行かれたのでホッとしました。
(ただ、かなり恥ずかしそうではありましたが...笑)
そういった場所では普段ボク達が行っている滑り止め工事が効果大です。
よくお問合せ頂いたお客様には、下記の原理を説明しています。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
はい、そうなんです。
見てもなんのこっちゃコレ??ですよね。
簡単に言うと タイルの表面に特殊な液剤を使って浸透させることにより
タイルの表面に小さな穴をあけます。
そしてその表面はまるでスタッドレスタイヤのように水が入ったときに
その無数の穴でグリップを効かせるという原理になってます。
いや、まだまだ??????ですよね。。
そこでよく頂く質問として...
Q1)タイルに穴をあけるって言うけど タイルは痛まないの??A1)ご心配なく、目に見えないほど(花粉よりも小さい穴です)なのでその穴すら肉眼で見ることはできません
当然、素材を痛める心配もまったくございません。
Q2)何年間ぐらい効果があるの??
A2)もちろん私たちが工事させて頂いた現場にはすべて5年間の保証をつけさせていただいています。
(ご安心下さい。既に私たちには10年を超える実績があります。)
但しメンテナンスの一環として日常や定期的な清掃をお願いしています。
メンテナンスの仕方、洗剤の選別 オススメ等のご相談にも乗らせて頂いてます。
もちろん定期的な洗浄清掃のメンテナンス自体のご依頼もお受けしています。
Q3)音が出たり埃が出たり、振動したりする工事だと困るのですが?
A3)こちらもご安心下さい。私たちのSGS防滑工事には音で困る作業はほとんどありません。
気を付けるのは作業中の指示連携の声ぐらいなものです。
もちろん埃も振動もありません。
Q4)でも予算的に高いと採用できないんだけど...
A4)価格的にもご安心下さい。滑りでお困りの場合、弊社では他素材のタイルや石に張り替えることも
自社施工でお受けしておりますが、まずは張替に頼らずに、
今のまま見た目そのまま「キレイな床をキレイなままに安全に」の工事をオススメしています。
「いや、今の素材を張り替えてお洒落にしたいねん」な方は、もしよかったらまたボクのインスタグラム
【matekoji】で検索してもらえると いろんなタイルを見てもらえますのでどうぞっ!
また機会がありましたら、ご質問例をご紹介したいと思います。
大阪の防滑工事屋 マイトの佐々木でした。
- 2018.03.15安心してください 失敗の数では負けませんから!
-
ハナから失敗しまくっているなんて、大丈夫か?この人??
な~んて思われそうですが...
今度こそ安心してください
「すべて、実験での失敗の数のことですから」
こんにちは「滑り止め工事屋マイト」の佐々木です。
時間が有るときはこんなことしてます。(あ、時間が無くてもやってますがね笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
▲こんなことしてるときって「無心になれたり、めちゃくちゃいろんなこと考えて楽しかったり」
ボクは、もうかれこれ10年以上滑り止め工事に携わらせてもらっています。
今でこそ 同業者が少しずつ増えてきたように感じる今日この頃ですが、その10年前なんて同業者が周りに誰もいない状態でした。
でもね、どうしてもこの仕事をやりたかったんです。
とは言え その当時は技術的な事を相談できる人もいず、今考えればなかなかの暗闇の中でのスタートでした。
ほんと駆け出しの頃は、全て毎回試行錯誤の連続で大阪弁でいうところの「必死のパッチ」の毎日でした。
☑とりあえず試してみよう! ダメならやり方変えたらいいんだから
今までたくさんの現場で真剣勝負してきた場数のおかげで、得たものは数知れず沢山あるけど。。
なにより、ボクが滑り止め工事屋として、誰にも負けないであろうことは、誰よりもこうやって
タイルや石に試し塗り、テスト施工、実験を繰り返してきた失敗の数、いやトライしてきた数です。
そりゃ現場では、実験でうまくいった施工方法で行っているので、何食わぬ顔して工事してますがね。
で、実はココのガレージで何回「あかんわコレ!」「もう一回や!」な~んてことを繰り返してきたことか。
ホントこのガレージで何度徹夜したことか。。。ははは~
まぁソレもコレも 今となっては、ボクの大切な思い出です。
うん、我ながらアツイ暑苦しい30代を過ごしてきたように思います。
ってなんか達観したような言い方になってしまいましたが、
まだまだ40代半ばになっても未だにこうやって
ガレージで新商品を試したり、やり方や道具を工夫したりしてるワケです、はい。
どんな仕事もそうかもですが、
常にゴールを目指しても
きっとどこまで行ってもゴールなんて無いんでしょうね。
う~ん、だから仕事って飽きないし面白いんでしょうね。
【大阪の防滑工事屋マイト】 佐々木のひとりごとでした。
- 2018.03.14超私ごとですが本日は「卒業式」の為お休みでした。
-
こんにちは 滑り止め工事屋の ささやんです。
最近テレビでは桜の木が映し出さられ 蕾はまだか開花はいつだ?とにぎやかになってきました。
流れる季節の真ん中で
ふと日の長さを感じます
せわしく過ぎる日々の中に
私とあなたで夢を描く。
とは、レミオロメンの卒業式の定番ソング「3月9日」の歌詞です。と、いうことで私事ですが、本日ウチの下の娘が無事に中学校を
卒業しました!!(祝)
そう、こんなときにこそ、朝から自営業の特典を最大限に生かし 卒業式にいってまいりました。「いよいよ卒業やね~おめでとう~♪」ぐらいの、にこやかな感じで出席してたんですけどね。。
それがそれが...
いや~我ながら丸くなったもんです。
自分でも信じられないですが、卒業生の答辞や歌を聞いてるだけで...
勝手に感動して涙が出てきました(泣)
今日は、そんなどうでもいい話で、なんかすみません!
また明日から真面目にブログ書きますっ!
防滑工事屋マイト ささやん でした。
- 2018.03.12学校施設でも採用いただいてます。
-
いや~めっきり暖かくなりましたね。
な~んて月並みな挨拶よりも、実は...
今日ウチの下の娘の高校受験の日でしたっ!
そう!本人よりもドキがムネムネな一日でした。
まぁ、当日を怪我することなく風邪をひくことなく、フツーの状態で迎えられたことに感謝です。
言えに帰ってきた本人のベストを尽くせたであろう清々しい顔を見ただけで、もう結果は二の次、三の次ですな。。
甘ぁーーーーーッ! 子供に甘ぁーーーーーーッ!!(笑)
現場で時に鬼軍曹なボクもやはり人の親だったみたいです。。
こんにちは、下の娘にめっぽう甘い 滑り止め工事屋のささやんです。
合格発表の3月20日まで まだまだハラハラは続きそうですわ(笑)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
今回はもうすっかり春めいてきたこともあり、ボクらにとって学校が長期休みの風物詩と言えば...
小学校の滑り止め工事シリーズです。
学校などの工事って やはり圧倒的に長期休みの時に伺うことが多いです。
▼小学校の階段って今見ると、案外小さいかも
壁に書いてある
「卒業おめでとう」
の文字を見ただけで、なんかうっすら涙がこみあげてくるほど涙腺が弱くなってきているのは何卒ココだけの話でお願いします。
さあ今年も
滑り止め工事学校シリーズ2018の開幕です。
- 2018.03.07
-
今夜も寒ぅーーっ!風強ぉーーっ!!
▼『NO PACCHI NO LIFE』 (ノーパッチ ノーライフね...まだまだ脱げません。。笑)
完全に昼間の陽気に油断してましたがな…。
最近の昼間はすこぶる暖かいもんね~
こんばんは、寒がりのクセに完全に薄着できてしまった 防滑工事屋の ささやんです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。まぁそんな感じで現場に向かいましたが、ここ最近の我ら『滑りを止め隊』のミッションは
【高速道路パーキングエリアの共用部を、深夜のうちに安心安全な通路に変えよ。】まあ、ソレ得意作業ですがね。。もちろんプロなので。。
とはいえ、ボクらが日々行っている【滑り止め工事】って世の中では、全く人目につかない地味な作業の連続です。
しかも未然に転倒事故を防いでいるので、全然数字にも出てこないお仕事です。
なんかそれって、実は世間のお役に立ち度が目に見えてこないってのは、職業人としては正直寂しいとこではありますが…。でもね、バカボンのパパが言ってましたわ。
「これでいいのだ!」ってね。うん、
これからも 一つでも多くの転倒事故を未然に防げますように
少しでも多くの安心安全に歩行できる場所が増えますように。
滑り止め工事屋のささやんでした。
- 2018.03.05特別なんか無い、毎回が超特別です。。
-
突然ですが…
出会う前に戻れたらいいのになあ~
って思うことないですか??ボクはあるんです。。
何を隠そう
・
・・
・
・
うん
・
・
花粉症つらい...涙
こんにちは!今年もやってきましたこの季節。。
スギの花粉症のみ発症している防滑工事屋の ささやんです。
今月も鼻水涙目でよろしくお願いいたします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
例年この時期は 夜間作業も大盛り上がりになっています。
なんといっても年度末ですからね。
ってまぁ、普段はなんら意識して生活しているつもりはないですが、
仕事量の山が、年末だったり年度末だったりの区切り区切りで毎回やってくるワケです。
そんな感じで、今日も明日も明後日もいろんなところに
僕達が夜な夜な滑り止め工事を行っていることなんて世間一般の方は、なんら興味のないことかもですが、万が一コレを読んでくれている変わった方にだけはキチンとお伝えしておこうと思います...笑
▼駅の仕事は短期集中 一日入魂です
よく駅の仕事をさせてもらっているって同業者の人に話すとね。
「駅の仕事っていろいろ気を使って しんどいやろ~??」
なんて言われたりすることも多いけど...
確かに毎日のとんでもない数の人々の通勤通学を担う駅なので、絶対に失敗は許されません。
でもね、それって
ボク達 防滑工事のプロからしたら至極当り前。
○○だから特別にしっかりするとか、ってないんですよね。
だってどの現場も世界にふたつと無い現場です。
そしてお客様の大切な資産を扱わせてもらっているのですからね。
そんな気持ちを込めて 今日もこれから夜間作業に向かいたいと思います。
いつも ありがとうございます。