- 2020.11.23滑り止めASL工法とは
-
こんにちは。
大阪で滑り止め工事を営む現役の防滑工事士 マイト佐々木です。大阪で!とか言ってますけど、最近では関西に限らずお声が掛かるならできる限り全国へ出張させてもらっています。
とは言え、今は世の中コロナコロナコロナ。。一体いつまで続くのかわかりませんが、僕らにできるのは三密を避けながら、しっかりめに対策しながら日々の業務をこなしていくしかないですよね。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
で、今回のお話しは…
僕がいつもココでお話ししている【滑り止め工事ASL工法】についてです。
そうなんです。そもそものお話ですが、、
☑ASL工法って何?
ほんとそもそものお話ですが…そりゃそうですよね。
【滑り止め工事ASL工法】とかって聞いても、なんじゃそりゃ?だし、そもそもが覚えにくいですよね。。そうなんです。このASL工法のASLって、
僕たちが一昨年の2018年に立ち上げた、全国にいる滑り止め工事のプロ集団で構成する、
『一般社団法人 アンチスリップ・ラボ』のAnti-Slip LABO の頭文字からとってます。で、この滑り止め工事のプロの専門家が集う一般社団法人アンチスリップラボは、2020年11月現在全国に29社です。
北は北海道から南は九州まで。
・北海道/東北ラボ・関東ラボ
・東海ラボ
・関西ラボ
・西日本ラボ
の、5つのブロックに分けられていて、僕ことマイト佐々木は関西ラボのエリアディレクター、つまり関西の同業者の代表を務めさせてもらっています。
とは言え、別段偉いわけでもなんでもなく、関西の仲間と日々情報交換して、お互いに高め合うように切磋琢磨しています。
う~ん。なんていうのかな、ライバルっていうのもなんか違うし、会社は違うけども、いうなれば同業界の同志って感じかな。
不定期に勉強会もするし、成功例も失敗例も共有する仲間。。
うん、ほんとありがたい存在です。
てなワケで、今日は【滑り止め工事ASL工法のASLが何の略?】のお話しをさせていただきました。
あ、そうそう、全国に29社って言いましたけど、実は中国地方と沖縄には、まだ僕たちの仲間がいないのです。
もし、これから滑り止め工事を事業でお考えの方がいましたら、お気軽にご相談くださいね。
もちろんその他の地域の方もお待ちしています。
では、次回はどんなお話しができるやら。。
ではっ!