- 2020.05.03どれくらい効果があるの?って思うそんなお客様の為に。。
-
こんにちは マイト佐々木です。
これを書いてる僕は大阪生まれの大阪育ちで、
床の防滑工事屋として13年目の現役(バリバリの)滑り止め工事師です。
フェイスブックもやってます。→https://www.facebook.com/koji226
インスタグラムもやってます。→https://www.instagram.com/matekoji/
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。そんな本日は、、
☑滑り止め工事ってどれくらい効果があるの?
ってよく聞かれることがあるのですが、書き出すと数字的なこと(CSRとか滑り抵抗値のこととか)専門的なことを話し始めると、朝までぎっしりは話すことはできるのですが、たぶん全然楽しくないと思うので、今日は割愛しますね(笑)
とは言え 僕たちの滑り止め工事って無色透明で、しかもコーティングではないので、現場で作業を行っても、施工前と施工後の見た目がほぼわかりません。
それは今のキレイな床をそのままに使えたり、わざわざ他の床材に張り替えたりする材料費や手間といったコスト面でもはるかに安全対策にかかる費用としては安く抑えられるので、ものすごく長所であるのですが、その見た目が変わらないだけに、実際にどれくらいの効果があるのかないのか? ってことが、お問い合わせいただいたお客様に対してわかりにくかったり伝えにくかったりするんですよね~
てなワケで、、
こうやって事務所にいるときは時間を作って 実際のタイルを半分だけ防滑加工を施して、実際に靴で踏んで試してもらえるようなサンプル板を作っています。
ほんとテレビをつければ連日連夜 コロナコロナコロナの自粛自粛自粛と流れてきて、若干滅入りそうになりながらも、仕事的には自粛生活を送っています。
まあそんな中、そうですねん(どうですねん?)僕らの仕事って、どうしても現場での“モノづくり”の作業が多いので、なかなかテレワークだけで完結するのは難しいんだけども…
ということで、せっかく事務所にいるんだし、天気もいいし、滑り止め工事の効果を
実際に靴で踏んで存分に体感してもらえる
サンプル板を絶賛製作中♪
さっ、今のうちに一年分作ってしまおうかっ♪
#滑り止め工事
#アンチスリップラボ
#ASL工法